査証の種類

C査証は、シェンゲン協定加盟国域内を180日の間に最長90日間、短期滞在を可能とするシェンゲン査証です。C査証には以下の種類があります。

  • 1回入国査証
    1回限り入国でき、シェンゲン協定加盟国域内に任意の180日間で最長90日まで滞在可能。
  • 2回入国査証
    2回まで入国でき、任意の180日間で最長90日までシェンゲン協定加盟国域内に滞在可能。
  • 複数回入国査証
    シェンゲン協定加盟国域内へ複数回渡航する場合に発給。通算滞在期間は査証シールに示された日数内で、180日間で最長90日を超えてはならない。複数回入国査証の有効期間は最長5年。

A査証は、国際線の経由または、乗り継ぎ目的でフィンランドの空港内の国外区域に滞在することができる査証である。この査証でフィンランド国内への立ち入りはできない。空港トランジット査証が必要な国籍は次のとおり。

  • 空港トランジット査証
    中継または乗り継ぎ目的でフィンランドの空港内の国外区域に滞在するための査証。フィンランド国内への立ち入りはできない。空港トランジット査証が必要な国籍は次のとおり。
    • アフガニスタン
    • バングラデシュ
    • エリトリア
    • エチオピア
    • ガーナ
    • イラク
    • イラン
    • コンゴ民主共和国
    • ナイジェリア
    • パキスタン
    • ソマリア
    • スリランカ

D査証は、シェンゲン協定加盟国域内を180日の間に最長90日間移動することができる査証で、申請を受け付けた国が発給。フィンランドは、特定の申請者に対してのみD査証を発給。

詳細情報は、フィンランド移民局のウェブページ(他のウェブサイトにリンク)で確認できる。フィンランドの在留許可を取得していて、在留許可カードが紛失、盗難もしくは有効期限が切れている場合は、フィンランドへ帰国することを目的にD査証を申請することができる。

詳細は、在留許可カードを紛失した場合(他のウェブサイトにリンク)を確認のこと。

VLTV査証は、1か国もしくは複数国のみ入国することができる渡航地域が限定されている査証で、すべてのシェンゲン協定加盟国に入国することはできないものである。この査証は、人道的な理由など特別な事情や、国の利益や国際的な責務があると判断した場合に発給することができる。

詳細は、EU査証規定(他のウェブサイトにリンク)(第3条第5項)の国籍別通過査証の要否で確認できる。